50歳で始めた通訳訓練

通訳者のブログ。会社員からフリーランス通訳者に転身。以下のユーザー名をクリックするとプロフィール表示に進みます。

2015-03-01から1ヶ月間の記事一覧

2015-03-31 職業訓練

通訳学校に通い始めるにあたり、通訳者という生き方を選ぶつもりで、つまり防衛大学や競輪学校、相撲部屋に入るような覚悟を固めている人って、どのくらいいるのでしょうか。

2015-03-30 読みリプロダクション 2年半

The Economist の記事を目で追って記憶し、紙面から目を話して唇をわずかに動かして(声は出さない)再現する練習を始めて2年半になります。 耳から入れるリプロダクションと効果がどう異なるかはわかりませんが、電車の中や待ち合わせのカフェでできるのが…

2015-03-29 エージェンシーに行ってみる

通訳エージェンシーに書類を出す必要があり、事務所に直接出向いてみました。 行ってみて良かったですね。 昨年夏からお世話になっていた方にいろいろと報告もできましたし、日程が合わずにお断りした件でも実情を説明できました(ぜひ請負いたかったんです…

2015-03-28 学習方法は あるようで ないのかも

通訳訓練をするとき、自分なりに「これは良かったかもしれない」と思うことがあります。 「通訳の学習法」という何か確立したものがあって、それに従って訓練すればよいのではないかという誘惑を早めに忘れたことです。 「正しい」ノートの取り方があるので…

2015-03-26 こんな具合で大丈夫なのか

日本語から英語への逐次・同時通訳の練習で苦労しています。インタースクールの教材で、スライドを見ながら原稿を読むという難易度高め(情報密度が高く、冗語が少ない)です。 逐次では情報の洪水をどうするかが関門です。投資家向けの発表だと「できる」「…

2015-03-25 不安

以前従事していた長期の仕事の追加があるようで、再度呼んでいただきました。ありがたいことです。 ただ、同じ仕事を長く担当すると心配事も出てきますね。通訳者なら毎回異なる現場に対応していく能力も実力のうち。限られた時間で資料の勘所を押さえたり、…

2015-03-24 閲覧御礼

このブログの閲覧数は上下しつつも少しずつ増えているようです。はてなブログの無料サービスだと閲覧数(ページビュー数)だけわかり、ユニークユーザー(UU)数は知ることができません。一日 500 のページビューがあると、閲覧者はおそらく 200~300 くらい…

2015-03-23 機会

ブログ仲間のまるちゃんが 「他人と過去は変えられないが、自分と未来は変えられる」という言葉を思い出しました。 と書いていらっしゃいました。表現は簡単ながら行うのは難しいことだと思います。しかし、どうしようもないほどに真実。 付随して思い出すの…

2015-03-22 正しからざることに与するな

以前の勤務先は社是を掲げていました。条文は三つ。第一条は 正しからざることに与するな です。ただしからざることにくみするな。正しくないことに加担してはならない。 ごく単純ながら、行うは難い。それを創業者は見抜いていたのでしょう。製造物記録の偽…

2015-03-21 仕事を請けると学校に通う意欲が減る?

通訳学校の講師が以前にこんなことを言いました。「通訳の仕事をして報酬を受けると、学校に来るのがなんだかばからしい、とまでは言わなくても、そんなに意味があるのかなあと思うようになりませんか」 金を払って「あそこがだめ、ここもできていない」と言…

2015-03-20 ランチ探検隊(カオマンガイ)

インタースクール東京校に定期的に行く最後の日。帰路に気になる店ができたのを見つけてしまいました。タイ式チキンライス(カオマンガイ)専門店「ガイトーン Shinbashi」です。タイの専門店が東京に進出とのこと。 この付近には「海南チキンライス 夢飯 西…

2015-03-19 もう3年・まだ3年

2012年に使っていた手帳を繰ってみました。 02月24日(金)インタースクールで入学案内をもらい、レベルチェックを予約 03月17日(土)午前中サンプルレッスン、午後レベルチェック。昼はしっかり「ソニア」でカレー食べてます。 04月21日(土)初回授業 も…

2015-03-18 ランチ探検隊(地域外--蒲田「ディディアン」)

打ち合わせに行く途中にインド料理愛好のお友達と気になる店で待ち合わせ。東京都大田区蒲田の「アーユルヴェーダキッチン ディディアン(Didean)」です。 スリランカの菜食を中心にした家庭料理がブッフェ形式で 1,500円 となかなかうれしい値付けです。 …

2015-03-17 通訳学校の試験

通っていた通訳学校の試験がありました。職業訓練ですから、試験は限りなく通訳者登録オーディションに近いと覚悟します。 通っていた2014年4月期のインタースクール東京校プロ速成科(2015年度から「プロ選抜科」に改名・発展)には中間・期末の試験があり…

2015-03-16 ガリガリのエゴイストでいこう

通訳学校の上級に通いつつ社内通訳者として仕事をしている人の中には、通訳以外の業務(通訳に付随する業務、その他)を任されると「通訳として来ていますので、それはいたしかねます」と断る人がいるそうです。それも1人2人ではないらしい。 場合によって…

2015-03-14 思わぬ展開(2)

社内通訳者として市場へ入り込むのが私の場合には現実的でないことはわかっていましたが、さほど悲観はしていませんでした。いや、単にあまり考えていなかったといいますか。 以前にも書きましたが、私のように「遅れて来た通訳者」でもなんとかなった事例が…

2015-03-13 思わぬ展開(1)

自営業(フリーランス)通訳者として身を立てるには何らかの職務経験が必要です。未経験の通訳者(って、通訳者と呼べるのかな)を派遣する通訳エージェントは皆無でしょうね。 それではどう市場に「もぐり込む」か(そう、赤いカーペットで迎えられることは…

2015-03-12 おなか回り

寝床に入って何気なくおなかの脂肪をつまんだらけっこう増えています。数か月の間移動は主に自動車だったためでしょうか。 それに「部活動」で羊もご飯もけっこう食べましたね。ビリヤニ(biryani)という炊き込み料理だと米をかなり食べてしまいます(おい…

2015-03-11 あちら側とこちら側

通学していた通訳学校の受講生募集活動に協力してきました。説明会です。 講師が話を進めます。他では聞けない一歩踏み込んだ話を十分に練った構成に乗せていきます。やや強気に説明会は有料でしたが、参加した方には見返りが十分にあったはずです(私が参加…

2015-03-10 出張の最終日

長期にわたった出張が終わり、スーツケースに衣類やノートPCを詰めて帰宅準備をしました。顔なじみになったホテル従業員にあいさつをしてスーツケースを車寄せに置きます。 歩きなれた通路から地下駐車場に降り、いつもの場所に止めた自動車のドアハンドル…

2015-03-09 ようやく会えました

ブログ仲間で同じ通訳学校に通いつつすれちがいが多くて会えなかったアッチさんとようやくお話ができました。クラスのお友達も連れてきていただき、楽しく情報交換です。 学期が終わってしまって学校で会う機会は少なくなりますが、南インド部の活動でご一緒…

2015-03-08 送信終わり。どうぞ。

お友達の紹介で米国人と Skype で定期的に会話しています。これまで英米に住んだことがないので文化・社会面でいろいろ興味深いことを教えてもらえます。 話を聞くときのあいづちの呼吸が日本と違いますね。聞くときは黙って聞いています。話が長くなって3…

2015-03-07 Regardless of Gender or Age

インタースクール東京校のエレベーターに同校教師でもある新進の優秀な通訳者さんと乗り合わせました。以前に補講で一度お世話になったことがあり、相互に顔は覚えていました。少し立ち話をした後、名前を尋ねられました。「▲▲といいます」と名乗ったところ…

2015-03-06 顧客は通訳者をどう見るか(聞くか)

日本語が母語で、英語を外国語として学習した通訳者がいるとします。 こうした通訳者は日本人の顧客に受けが良いことが多い。自然でわかりやすい日本語が出てくるからですね。 それとは反対に英語を母語話者とする顧客の評価はいま一つかもしれません。「と…

2015-03-05 近似の芸術

通訳の講習会で、講師が「通訳は近似の芸術ですね」と言ったことをときどき思い出しています。 絶対にこれが正しい、こう訳すべき、という訳は存在しません。文脈に依存し、場面に応じて訳の候補はいくらでもありそうです。 その中から「えいっ」と一つを選…

2015-03-04 通訳ガイドの要素

会議や交渉の通訳といっても、ときどきガイドのような役割を果たすときがあります。食事や移動のときだったり通訳戦略の打ち合わせのときだったり。 自分では全く考えたこともないようなことを外国人の視点から尋ねられたりします。日本人の行動だったり日本…

2015-03-03 同時通訳の難しさ

天気が良かったので夕暮れの公園を歩きながら学校の課題で同時通訳の練習をしました。 複数のことを同時にしていくことの難しさを改めて感じます。 まず、すばらしい景色をほとんど覚えていません。気づくと歩幅が狭くなり、歩く速度もどんどん落ちていきま…

2015-03-02 貴重な日を逃す

日曜日にまとまった時間を取って通訳の練習をしようと思ったら、いつのまにか寝る時間だ~。おかしいなあ。仕事は休みなのに…。 ちょっとやばい。

2015-03-01 買い手の立場を想像してみよう

「xx歳でも通訳者になれますか」「小さな子がいても通訳者になれますか」「逐次通訳だけの通訳者で身を立てられますか」こうした問いが多く発せられている気がします(声には出なくても)。 答えを他人から聞いても自分が納得することは難しいのではないでし…