50歳で始めた通訳訓練

通訳者のブログ。会社員からフリーランス通訳者に転身。以下のユーザー名をクリックするとプロフィール表示に進みます。

2013-12-01から1ヶ月間の記事一覧

2013-12-30 血も凍る

一事が万事。通訳者がマイクロフォンをONにしているのを忘れて私語。その内容が問題で…。宮原美佳子さんのブログ「広島通訳 Talk!Talk!Talk!」の「同時通訳者の悲劇ー国連総会」進行役のユーモアある対処がさすがです。

2013-12-29 自主通訳技能練習会

日本翻訳者協会(JAT)の通訳グループワークショップで出会った方々と学習会(第0回)に参加してきました。企画・準備・連絡をすべて引き受けてくれた方がいらっしゃって、私は呼んでいただいてのそのそ出て行っただけです…。本当にありがとうございます。…

2013-12-28 英語英語英語

現在は活動を停止してしまいましたが、10年以上の歴史があった自主英語学習活動「溝の口英会話サークル」(注)の忘年会に招いていただきました。仲間の1人が若くして亡くなったという悲しい知らせもありましたが、この活動が縁で知り合い、3日前(!)…

2013-12-27 インタースクール移転

インタースクール東京校が2014年3月10日に移転するとのことです。来期(2014年4月期)は新施設での開講になるのですね。現在の所在地からすぐの場所です。最寄り駅も変わらず。「例のドトール」にはかえって近くなったかもしれません。現在入居している赤坂…

2013-12-25 英語を読み取る

仲間で集まる学習会で最近異なる方から同じことを続けて聞きました。「通訳訓練を始めたら、英語の読み取りができていないことがわかった。もっと先に取り組むべきことがある気がする」とのこと。たしかにサイトトランスレーションで日本語にしたものを聞く…

2013-12-24 少しずつでも続ける

同時通訳は楽器演奏や運動などと同様、技能としての要素も大きいと思います。日常生活には縁のない「聞きながら話す」ということからして普通ではありません。こうした技能の練習に必要なのは少しずつでも良いから毎日欠かさず取り組むこととされています。…

2013-12-22 今年最後の授業が終わりました

インタースクール 2013年10月期の本年最後の土曜授業を受けました。来年初日は 1月11日です。年末年始休暇は日数があるようでいつの間にか過ぎてしまいがちですが、今年は授業の復習にしっかり取り組みます。離陸できずにいつまでも滑走していると滑走路が終…

2013-12-20 逃した

通訳案件の選考を通過できませんでした。まあ、そりゃそうですね。学校に通って基礎的なところでひーひー言ってますから。そうは言っても残念です。でも、これも天の声。「今はだめ」ではなく、「この次ね」ということなのでしょう。▼最近は下調べの恐怖を味…

2013-12-19 続けると少しは?

通訳学校の講師がかつてこう言いました。「リテンション・リプロダクションの練習を続けましょう」「毎日です」「まず3年間です」もうすぐ1年になりますが、ここ数日でわずかに(ほんとにわずかに)以前よりも記憶できるようになった気がします。いままで…

2013-12-17 中間ふりかえり

通訳学校の2013年10月期も次回でもう半分です。開講時の案内のとおり、期首目標に対しての進捗度合いや新たな課題を講師に報告します。そんなー。半年だって短いのに、3ヶ月で何か変わるのでしょうか…。私の年齢がこの嘆きの原因の一部ではないかと思います…

2013-12-15 ミィーディオゥ…からは脱出しないと

インタースクールでの授業では相変わらず苦労しています。なんというか、私の出来が mediocre なんですよねぇ…。ぜんぜんできない、クラスの邪魔者というほどではなさそう(たぶん)。さりとて「さすが・なかなか」と言われることもない。もっと練習を重ねて…

2013-12-14 Names, names, names

専門用語がわからないと通訳は止まってしまいますね。思い知りました。現業に近ければ近いほど、具体的な物が登場すればするほどやっかいですね。以前働いていた空調設備業界でも作業所(現場)の用語は部外者にわかりづらいものが多かったと思います。養生…

2013-12-13 地域ボランティア通訳

どうしたことかずっと前に登録していた地方自治体のボランティア通訳のお呼びが今になって次々とやってきます。市民としてできる限りのお手伝いをしたいのですが、ご期待に沿えないときもあって残念ですね。かつて多国籍企業で社員をずいぶん外国赴任させま…

2013-12-12 クイックリスポンスは重要だった…

同時通訳の練習をしてクイックリスポンスの重要さを思い知りました。一瞬の言いよどみ・口ごもりが焦りを生みますし、自然な流れを断ち切ってしまいます。通訳には(舞台と同様に)魔物が潜んでいるようで、さっきまでさらさらと出ていた用語が突然出てこな…

2013-12-10 重要なことから

することリスト(to do list)に優先度を付けるという話を良く聞きました。実際はちょっと違うかな、とも感じます。子が楽しみにしているクリスマスプレゼントを買ったり、早朝に出かけるために自動車にガソリンを入れておいたりするのと、企業買収の最終打…

2013-12-08 ランチ探検隊(エコ ロロニョン (EKO lolonyon))

気になっていたアフリカ料理店「エコ ロロニョン」に行くことができました。ご一緒してくれた仲間に感謝いたします。以前に路上の置き看板を見てから気になっていました。赤坂のお昼をくまなく食べ歩いていらっしゃるワテクシことうたこさんのブログにも登場…

2013-12-06 重なってしまう…

通訳案件の問い合わせをいただきましたが、どうしたことか先約と同じ日ばかり…。これは切ないですね。請けることが確定するとなぜか同じ日で良い条件だったり経験したい内容だったりの照会をいただきます。なんとかの法則ですね…。

2013-12-04 訳を決めて(決めつつ)止まらずに出す

同時通訳の練習をしてまず気になったのが・冗長な訳では尺が合わない(おさまらない・乗らない)・一気に言い切らないと間に合わないということです。この点で私の訳にはまだまだ課題があります。本人は一瞬言いよどんだだけのつもりでも、録音して聞いてみ…

2013-12-03 一気に難しくなりました(通訳学校)

以前からインタースクール(東京校)のクラスが通訳訓練らしくなるのは会議通訳本科なら III からではないかと書いてきました。2013-09-05 また半年経とうとしています2012-09-11 通訳学校のクラス分け2013年10月から会議通訳本科 III と IR 通訳コース II …

2013-12-01 同時通訳練習

インタースクール東京校で土曜に2つの授業を取っています。昨日はどうしたことが両方の授業で同時通訳練習がありました。ほとんど黙ってました…。だって、人が話しているときには黙って聞きなさいと親にも先生にも上司にも言われてきましたからね…。