50歳で始めた通訳訓練

通訳者のブログ。会社員からフリーランス通訳者に転身。以下のユーザー名をクリックするとプロフィール表示に進みます。

2015-08-01から1ヶ月間の記事一覧

2015-08-31 日本通訳フォーラム2015

日本会議通訳者協会(Japan Association of Conferece Interpreters, JACI)主催の表記催しに出かけました。前身ともいえる日本翻訳者協会(Japan Association of Translators, JAT)の通訳分科会活動に過去2度参加し、非常に役に立った経験から迷わずに申…

2015-08-29 キーボードの不調

東芝のノートPCを使っています。私にとって初めての東芝となる dynabook R73/W3M。 出張時にずっと使っていたので愛着がわきました。良い機械です。 ところが。 突然キーボード入力が不調になりました。 n キーをタイプすると n6 と表示されます。6 キーをタ…

2015-08-28 お客さんの反応

昨年 2014年8月からご縁のできた顧客からは断続的にかなりの回数の通訳の発注を受け(エージェンシー経由)、必ず指名をいただいています。私よりずっと優れている通訳者も使っているようですが、 中長期の出張に応じることができる 特定の工業的分野に親し…

2015-08-27 追われる

昨年 2014年3月に専業の通訳者として初めて仕事に出ました。初歩の仕事としてよくある展示会関連です。展示ブースに配置されることもあるようですが、私の場合には商談通訳でした。 そして先日、再び同じような仕事に出ました。この1年半の間にいろいろとあ…

2015-08-26 サイトトランスレーション

「通訳の形態は?」と問うと、逐次通訳と同時通訳とをまず思い浮かべます。 ウィスパリング(whispering = 耳元ささやき通訳) も同時通訳の一形態と言えるかもしれません。 しかし、もう一つ忘れてはいけないのがサイトトランスレーション(読み聞かせ通訳…

2015-08-25 近くにあった--この日は北インド

よく前を通っていた路地の入口の先にインド料理店がありました。なかなかおいしく、サービスも行き届いています。ナンとインド米のご飯が出ました。ナンを右手で食べていくと、自然な流れでご飯も右手の指で…。 都心なので店の人も意外な顔を見せません。で…

2015-08-24 日本通訳フォーラム 2015

日本会議通訳者協会が主催する日本通訳フォーラム 2015が 2015年8月29日に迫りました。 まだ空き席が少数あるようですのでこのブログでも紹介しちゃいます。 思いついて、動いて、組織して、楽しんでしまう。こうした通訳者が数多くいるのはすばらしいですね…

2015-08-23 連想ゲーム--おじさんのひとりごと

The Economist にこんな文がありました。米国 General Electric 社に関する記事です。 The industrial business on which Mr Immelt wants to concentrate has not fired on all cylinders for years. ( Apr 18th 2015 ) 自動車や航空機のレシプロエンジン(…

2015-08-22 6日連続

異なる3件の通訳業務を2日ずつ受託し、それが連続しました。 AABBCC という感じです…。6日続くとけっこう疲れますね。Bでは仕事場が遠いので朝早く出発し、会社員時代を思い出します。 Aの2日目にBの資料を見て、Bの昼食時にCの資料を見て。…

2015-08-18 通訳力とでもいうもの

前回の記事でひとつの顧客との仕事を始めてから1年になったことを書きました。 初日のことはよく憶えています。初めての場所・初めての人・初めての内容・初めての状況。「じゃ、お願いします」と言われたときはぐっと緊張しますね。 そして1年後。 複雑な…

2015-08-15 あれから1年

2014年の8月のある日、出張を伴う通訳に出かけました。 そして今週、ちょうど1年後の同じ日に同じ顧客と同じ場所で仕事をしました。 この顧客とはこの1年間、断続的に仕事が続いています。通訳する内容もいつの間にかずいぶんと複雑で難しいものになってき…

2015-08-13 リスクを取る

「迷ったらしてみれば?」「せずにする後悔よりして後悔」「とにかくやってみなければわからない」 とまあ、世間で良く見聞きする文句です。ただ、「迷う」のはリスクの評価をしてからですね。これをすっ飛ばしてしまうと単なる蛮勇です。 「リスクは見積も…

2015-08-11 資料を読んで、前日泊で

顧客から資料を送っていただきました。内容は十分に練られているようです。顧客の交渉相手も専門家なので意外な展開もあるかもしれません(前回はそれで通訳が一瞬苦しかったかも)。 前日に会場の近くで宿泊という恵まれた条件です。 お客さんは通訳業務と…

2015-08-10 禍福は糾える縄の如し

8月の中頃に仲間と楽しい集まりを計画したら、仕事で行けなくなった。 先日の仕事の後においしいハンバーガーを食べようと思ったら、時間が取れずに計画中止。 それでは仕事前にハンバーガーにしようと思ったら、店が混んでいて断念。チェーン店カフェに行…

2015-08-06 暑くても出張

連日なかなかの暑さです。特に直射日光の下では「私も日本も、大丈夫だろうか」と思うくらい…。 春秋の頃は決算発表や見本市があったりして通訳の出番も多いのですが、夏は少ないようですね。近年の日本の真夏に外国から人を呼んでもかわいそうですし。 7月…

2015-08-02 カタカナ化した英語の悪影響を除く

「通訳になるため、日々の訓練のハードルを上げ、英語表現もブラッシュアップしていきます」 こんな表現を目にすると同業者やエージェントの登録担当者のアタマの中には警告灯がピッカリと点ります。 ▼ハードル:たとえば男子 110m のハードルは高さ 1,067mm…