2022-01-01から1ヶ月間の記事一覧
在宅同時通訳では準備が大切だ。業務が始まれば助けてくれる人はいないと思ったほうがいい。 まずは実施日と時間、内容の再確認だ。実施は日本時間(JST)で何時か。14時と午後4時とを間違えていないか。似たような別の業務のつもりで用意していないか…
過去数年の自分の月別売上を見ると1月は金額が少ないですね。営業日数が少ないし日本では仕事始めの雰囲気が残るからでしょうか。 2022年の1月は同月では今までで最高の売上額になりました。ところが実感があまり伴いません。一覧表を見るとオンラインや電話…
在宅通訳のリスクを一つずつなくすお話です。 ▼新型コロナウイルス流行で通訳業務は在宅がほとんどになりました。マイクロフォンやオーディオインターフェイス、予備PCなどと少しずつ機器を買い増して環境を整えてきました。 最大のリスクは2つ。 停電また…
新しい年の始まりに投稿するのもこれで10回目になりました。通訳学校に通い始めてから10年以上過ぎたということになります。 2021年に何回か講師を担当しました。 2月10日 ノートテイキングの基礎 2月18日 サイトトランスレーション 5月16日 シャドウイング …