50歳で始めた通訳訓練

通訳者のブログ。会社員からフリーランス通訳者に転身。以下のユーザー名をクリックするとプロフィール表示に進みます。

2019-11-01から1ヶ月間の記事一覧

2019-11-30 技能の向上はたまねぎのように

「ああ、こういうことだったのか」と何かをわかった気がしても、やがてまた同じ思いをするというお話です。 ▼通訳者は逐次通訳をするときも同時通訳をするときも等しく忙しい。逐次通訳では聞いているときから訳出の精神活動は始まっていて、聞いて・理解し…

2019-11-24 ちょっと特別な日々

通訳業務はどれも特別なものですが、今回は同席した通訳者が特別だったというお話です。 ▼通訳学校インタースクール東京校に通っていたときのことです。会議通訳本科Iで1日だけ同じクラスになった受講者がいました。半年ではなく1日。なぜかというとその…

2019-11-23 逐次訳が必要なとき

会議時間を短縮するために同時通訳の需要が多いのですが、逐次訳が必要なときもあるのではないかというお話です。 ▼たとえば過去の成功体験の延長から離れるために新しい考え、それも自己否定を含むような情報を取得するとき、同時通訳でどんどんと訳が進ん…

2019-11-18 立ち止まって少し考える

自分は何をしたいのかを考える機会があったというお話です。 ▼カフェで少し学習でもと思って出かけました。着いてからわかったのが素材を持ってきていないこと。 さてどうしましょうか。外部からの入力を絶つ良い機会なのだと思い当たり、今後どのような仕事…

2019-11-17 JACIセミナー

一般社団法人日本会議通訳者協会が主催する特色あるセミナーが年末に集中開催というお話です。 2019年11月28日(木)シンガポールワインと日本酒の通訳「基礎」ワークショップ【シンガポール】 2019年11月30日(土)福岡日英逐次通訳ワークショップ【福岡】 …

2011-11-12 起こったことは受け入れて

過去と他人とは変えられないというお話です。 ▼指名をいただいての業務照会を3件続けて断らざるをえませんでした。異なる3つのお客さんから「あのときの通訳者を手配してください」と言っていただけるのは実にありがたい。しかし先約があり残念ながら対応…

2019-11-06 わからなければ尋ねる

わからなければ尋ねればよい。ただし手ぶらではなく、というお話です。 ▼このブログを読んだ方から問い合わせを受け、地上で会って話をしてきました。こうしたことはこのブログを開設してから2回目です。 とてもしっかりした考えをお持ちの方で、いろいろと…

2019-11-05 セミナーの準備

少しは発表も、というお話です。 ▼一般社団法人日本会議通訳者協会はセミナーやサロン(同業者の語り合い)を数多く開催しています。 私も会計知識のセミナーを東京(2018年12月)と大阪(2019年2月)とで実施することができました。幸運にも共に満席で、手…

2019-11-04 信頼できる筋

人の集まるところに出かけていって名刺を配ったりウェブサイトやブログを公開したりしなくてもつながりはできるというお話です。 ▼少し前に仕事を紹介してもらった話を書きました。 2019-10-15 仲間に仕事を紹介してもらう それからしばらくしてまた紹介して…