2014-03-01から1ヶ月間の記事一覧
「2014-03-19 インタースクール移転」のヘッドフォンに関する記述につき、後日判明した内容を追加しました。「2014-03-24 メモリーカードレコーダー」の価格につき、「8千円弱」と記載しましたが、「9千円弱」が正しい情報です。おわびして訂正します。
初めて通訳学校(インタースクール東京校)に足を踏み入れてから2年になりました。2012-04 会議通訳本科1Basic(週1回コース)2012-10 会議通訳本科1Advanced(週1回コースを2つ)2013-04 会議通訳本科2(週2回コース)2013-10 会議通訳本科3・IR…
通訳学校各校の学期の合間ですが、サイトトランスレーション練習会に関心を持つ方からメールをいただきました。以前のブログ記事を読んでいただいたようです。都心で夜からの用事がある日があったので、午後に臨時サイトトランスレーション練習会をしてみよ…
2012-07-11 通訳ノート(メモ)に追加です。「略語のルール」(関根マイクさん)(通訳翻訳ウェブマガジン 通訳スキルアップTips)他の通訳者とはひと味違った内容ですね。
商談や行政協力の通訳をしてみて自分なりの感想を持つようになりました。短い文を反射的に訳したり簡単な文章(内容は重大な場合もあります)を半同時(ウィスパリング)で通訳したりする仕事で経験を積み重ねても会議や改まったスピーチの通訳技能の向上に…
質問と答えとがかみあわない。相手の知識量などおかまいなしの一方的な説明。こういうやりとりもなるべくそのとおりに通訳していきます。わからなければ聞いた人が「よくわかりませんね。どういうことですか」と質問をしますから、それを訳す。通訳者は内心…
インタースクール東京校(2014年3月移転後)周辺のお昼情報です。共同通信会館の通用口を出て左に向かいます(ビル正面沿いに歩き、三菱東京UFJ銀行の赤い看板を通り過ぎる)。米国大使館前の信号のところで左に曲がります。国立印刷局を左に見ながら歩き、…
2013年11月23日の JAT InterpretJAPAN(日本翻訳者協会 通訳者情報交換会)の懇親会での出会いをきっかけに月に1~2回の通訳技能練習会をしています。先日第4回を実施しました。運営方法・課題もだんだんと固まってきて活動が充実してきました。いくつか…
これはおすすめです。今まで知らずにいて損をしました。ソニー メモリーカードレコーダー ICD-LX31一言で言うと、カセットテープレコーダーをSDメモリカード化した機器です。学習会には最善の機器でしょうし、1人で使うときも便利です。ポケットタイプの…
インタースクール 会議通訳本科3・IR通訳コース2を終えて講師からの講評を受領しています。丁寧かつ有益な指摘をいただいたので何度も読み直しています。会議通訳本科1・2修了時にはそこそこの評価をいただきましたが、今回はかなり厳しい採点となって…
1年以上前に横浜市のボランティア通訳の登録をしました。しばらく音沙汰が無かったのですが、なぜか最近依頼が続きます。内容は社会保険関係が多いですね。登録時に社会保険労務士有資格と書いたためかもしれません。日本の年金・健康保険・税務制度は複雑…
シンポジウムに出かけてきました。黒田日銀総裁、インド準備銀行前総裁など豪華な顔ぶれです。経団連会館の国際会議室は良い会場ですね。ちなみに通訳ブースは客席から見て右壁面の上部でした。司会はいつもの行天豊雄さん。83歳になられたのですね。お元…
2013年4月末に見積書を出した後に原稿執筆者の都合で延び延びになっていた翻訳案件が息を吹き返しました。気合いの入った原稿で、難関です。日英ですので英語母語話者との共同作業になり、報酬の一部はそのパートナーに渡ります。勉強になりますから一種の授…
インタースクール東京校が移転しました。当初の予定では 2014年04月期から運営の予定だったのですが、大雪による補講で移転直後の3月に半ば無理矢理教室を使い始めることになったようです。▼ Upsideついに…機材を入れ替え、再生・録音双方がデジタルになり…
(前日記事の続き)会議通訳本科2でも指摘され、今回さらに深刻さが明らかになった最大の課題は・英→日での情報の取り込み・英→日・日→英での訳出処理の遅れ(流れ・勢いに欠ける)ですね(2点共に通訳の根本じゃないですか)。短期記憶が弱点でノートに頼…
2014-03-16 一番のLOW で弱音を表明したところ、職業通訳者とみられる方からコメントで理由を教えていただけました。また、それとは別に複数の方からメールで「共感しました」「その感覚、すごくわかります」と暖かい励ましをいただきました。先輩諸氏から種…
インタースクールの 2013年10期(2013-10~2014-03)が終了しました(補講があと1つ残っていますが)。よくばって 会議通訳本科3 と IR通訳コース2 とを受講しました。初めのうちはなんとかなっていましたが、後半は予習・復習を徹底するのが難しかった…
土曜の雪が2週連続でした。2つの課程で1時限ずつ実施不能となり、補講が実施されています。今日はそのうちの1つ。2012年4月に通訳学校に通い出して以来最悪の日となりました。端的には「通訳したくない」とでもいうのでしょうか…。教材の音声(日本語)…
団体で生産施設を視察する際の通訳も今回の業務で何度か経験しました。視察する訪問者1人に通訳者が1人随行する形式(個別付き添いガイド式)です。工場の方が説明をしてくれます。話の途中で文意がとれた時点で訳出を開始します。数値と単位とはノートに…
通訳訓練を含む英語の学習を続けていますが、入力する内容がどうしても偏りがちです。読んで・聞いておもしろいものということで、一般雑誌(The Economist)や科学関係の本(Oliver Sacks や Jared Diamond 等)、ビジネス関係の本(C. M. Christensen 等)…
商談では不思議なやりとりも起こり得ます。変な発言も変な発言なりに通訳するのがちょっとつらいところですね。特に商談参加者さんが通訳者を使い慣れていないとき…。Aさん:弊社はX社(日本では超有名)にも納品しています。通訳者:We also ship our pro…
まだ一連の通訳業務が続いています。雪がどんどん降るところで仕事をして、飛行機で都内に戻ってまた通訳。なるほど、先輩諸氏はこんなふうに忙しくしていらっしゃるのだとよくわかりました。いろいろ気づいたことがありますので、一息ついたら書いていきた…
ブログで仲間を募った「午後のサイトラ」が無事に終了しました。参加いただいた方、ありがとうございます。やはり聞き手がいるといいですね。今日もちょっとあやふやな訳を見つけてもらいました。2014年4月期も土曜 11:30~13:30 の授業を受講するつもりです…
通訳業務が続いています。その合間に授業の日がある。通訳業務の資料がどんどん届きますし、自分なりに気になるところの調査もします。通訳者宮原美佳子さんが紹介している準備はたいへん効果がありました。第4回 プレゼンテーション・講演通訳の準備2(プロ…
通訳に出向いていますが、現場でインタースクールの他校舎に通っていた方にお会いしました(その方は別業務で来ていらっしゃいました)。お昼をご一緒していろいろと情報交換。その他にもふだんゆっくりお話できない方と会えたりして、「似たようなことをし…
通訳ノート関係資料の更新です。以下を追加しました。通訳翻訳ウェブマガジン通訳スキルアップ Tips 第5回 言葉ではなく、アイデアを書き留める(関根マイクさん)貴重な情報を公開していただき、ありがとうございます。
ご縁があって通訳業務に出かけることになりました。通訳派遣会社(エージェント)経由としては初めてです。登録活動もせず受け身でいましたが、たまにはこんなこともあるのでしょう。何が出てくるか測りかねるところもありますが、客先を始め関係者に満足い…
細々と始めたブログですが、1日あたりのユニークユーザー(UU)が1ヶ月平均で 400 を越えました。200 を越えたのは1年以上前、300 を越えたのは数ヶ月前ですから、増加は加速しているようですね。読者の皆様にお礼を申し上げます。なぜブログを書いている…
midorinさんのブログ「通訳者を目指しているmidorinの日々」の記事「2013年 06月 25日 仕事再開と自主勉強 」に以下のような記述がありました。実践で通訳をすることは非常に勉強になりますが、やはりそれだけでは絶対にスキルは上がらないと思います。当時…
こんにちは。※ まず 2014年3月8日(土)1日限りのお声かけです。雪のため中止になった授業の振り替えの日程にもよりますが、可能なら15日(土)・22日(土)も実施したいと思います。土曜の午後1時50分くらいから1時間半くらいサイトトランスレーション(…