50歳で始めた通訳訓練

通訳者のブログ。会社員からフリーランス通訳者に転身。以下のユーザー名をクリックするとプロフィール表示に進みます。

2016-01-01から1ヶ月間の記事一覧

2016-01-31 確定申告データ完成

2015年分から青色申告です。 企業勤務時代に法人の会計を担当したことがあるので、通訳業務の個人事業主の申告は非常に楽に感じます。日々の記帳をしていればそのまま申告書が出来上がる感じ。 昨年度通訳報酬の入金が済み、支払調書(源泉徴収票)もそろっ…

2016-01-29 通勤電車で学習

もより駅から乗る電車は揺れるし薄暗いしで、何かを読むと目が悪くなりそうです。いつも耳からの学習の時間にしていました。 数日間少し遠いところに通勤することになったのですが、乗る路線が線形も路盤も良好なので揺れません。やや細かい字の The Economi…

2016-01-28 資料が届きます

通訳の仕事をしていると宅配便の受取が日常のことになるんですね。 ずっしりとした重さにうっとり(うそです)。 分厚いのですが、今回の用語は良く知っているものばかりで助かります。 印刷・分類して発送してくれる担当者さんに頭が下がります。大型の穴あ…

2016-01-27 ダルバート注意報

新しくできた店にネパールの日常食「ダルバート」があるというので出かけてみました。 出てきた皿を見てびっくり。 豆スープであるべき「ダル」が北インド風の豆カレーになっている(右)。タルカリもナンと合わせて食べるように作ったチキンコルマ(中)に…

2016-01-26 ウォークマン復帰

ウォークマンの電池交換が終わって日常の友として復帰しました。5年も使った電池から新品になると1回の充電で使える時間が長くて驚きます(当初の性能に戻っただけなのですけど)。冬で寒くても起電力は十分のようです。

2016-01-25 通訳ワークショップ・通訳者講演

日本会議通訳者協会(JACI)のサイトに行事の告知が出ています。 2016-02-20 警察通訳人に必要な能力とは 2016-02-28 日英・英日逐次通訳ワークショップ この春の通訳学校で勉強することを検討されている方、腕試しをしたい方などにオススメ。ぜひ御参加くだ…

2016-01-24 事前打ち合わせ大歓迎

通訳業務を発注する顧客が事前打ち合わせの時間を取ってくれるときがあります。通訳者からお願いするときも多いですね。 「え、なぜ(プロの通訳者なのに打合せが必要なの)?」という反応をしたお客さんも話をしていくと納得してくれます。わずかな事前知識…

2016-01-23 教えてくれるのか、盗むのか

とても心に残った新聞記事が2つあります。1つはプロの心構えについて。もう1つは技の習得について。 著作権の問題もあり全文を引用できませんが、検索すると元の記事を読むことができるかと思いますので紹介させてください。 天野篤さん(順天堂大学心臓…

2016-01-22 こういうところが気になる(2)

以前に 2015-10-22 こういうところが気になる で書いたことの続きです。下線は当ブログ筆者によります。 Disquiet about the effects of online pornography is once more rising.("Pornography", The Ecnomist, September 26th-October 2nd 2015, p.16 ) He…

2016-01-21 Connecting the Dots--後になってわかる

以前の勤務先で普通話(標準中国語)の必要性を感じ、2004年から2010年までかなり集中的に学習しました。成人が外国語を学習するのがどういうことかをいろいろ考えたり感じたりする機会でもありました。 当時出会ったブログに銭衡さんの「インタプリタかなく…

2016-01-20 よく出会うイヤフォン

通訳者の集まりでたまたまイヤフォンの話題になりました。15人くらいのうち3人が Bang & Olufsen の A8 を使っているとのこと。A8 は製造が終わっていて後継はEarphonesのようです。写真を見ると「ああ、これか」と思う人も多いと思います。私が習った通…

2016-01-19 実は短かった--The Economist のパラグラフ

毎日の基礎練習に The Economist の記事も使っています。・黙読→再現 の練習を3パラグラフ分(1回の長さは 30~50語)・サイトトランスレーションを4パラグラフ分 読めばわかるけど自分では思いつかない簡素な表現があればそれも練習します。 ▼冊子版と電…

2016-01-18 ウォークマン電池交換終了

ウォークマン NW-S744 の電池交換が終わって返送されてきました。代金引換です。 技術料 5,800円、配送料 1,200円、消費税等 560円で合計支払額は 7,560円でした。交換の証拠として古い電池も送ってきました。 部品代の請求がありませんね。詳しくは聞きませ…

2016-01-17 脈動--アクセス数

代り映えのしないことを書いているのに、ブログへのアクセス数の傾向は少しずつ変わっていきます。 一時は毎日 500 程度で変動が少なかったのですが、最近は周期が見て取れます。なぜなのでしょう。 2015年2月 2015年12月・2016年01月

2016-01-16 金色の光

ウォークマンを電池交換に出したので、自然の音を聞きながら歩くと駅までのいつもの道も少し違って見えます。富士山も見えるんですよ。 ▼決算説明会の録音教材の使い方について感じるところがありました。売上から純利益、資産・負債、キャッシュフローはさ…

2016-01-15 すっと動く

2016年01月に複数日数で見込み業務があったのですが、残念ながら「蒸発」してしまいました。大口の翻訳はまだ原稿が出てこないので手をつけられず。年の初めから売り上げがつまずきそうです…。 そのかわり、というわけではないのですが、意外な方と意外な内…

2016-01-14 胸にしまっておくことば

いままでに何度も宝石のような言葉の贈り物をいただいてきました。日常は意識していなくても、仕事や学習を続けていく支えになっているのは間違いありません。 まずインタースクール講師の方々。プロ速成科(現在のプロ選抜科)の担任が書いてくれた試験の講…

2016-01-13 録音教材

インタースクールのプロ速成科(現在のプロ選抜科)で配布した教材を使って練習しています。使わなかった教材があるので、まずはそれから。 著作権や守秘などさまざまな制約がある中、かなり良い録音が多いと今になって思います。教材作成・選定の担当者は苦…

2016-01-12 読書--Justice

書店に立ち寄り、いろいろと本を眺めてきました。気になるものもたくさん出てきてしまいます。そこで思い出すのが買っておいてまだ読んでいない本のこと。 しばらく前に買ってあった Michael Sandel 教授の Justice を読み始めました。邦訳「これからの『正…

2016-01-11 しばしの別れ--ウォークマン電池交換

2010年10月に購入してから毎日のように使ってきたソニーのウォークマン NW-S744。先月から充電しても電池の持続時間がかなり短くなっていました。特に冬は室内で電池残量が多く表示されても外に出ると急速に低下します。 充電池も5年も使えば寿命でしょうね…

2016-01-10 少しは進歩するが

The Economist を黙読し、目を紙面から離して再現する。こんな練習をもう3年ほど続けています。始めた当時よりは記憶する範囲・正確さ共に少しは向上しています。向上の原因が Economist の英語に慣れたためなのか、英語を取り込む能力がましになったのか、…

2016-01-09 双眼鏡

最近通訳の仕事場で耳(聴覚)ではなく目(視覚)のほうで苦労することが続きました。会議室で資料をプロジェクターで投映したときです。普通のスライドなら問題ないのですが、数表や回路図、配管計装線図(P & ID)の細かいものだとけっこう辛いですね。 表…

2016-01-08 調子を戻していく

年末・年始で寝込んで以来久しぶりに同時通訳の練習をしました。 恐れていたほど衰えてはいませんでしたが、訳語を探して一瞬待ってしまい、それが全体の流れに悪影響を与えることが少しありました。 こうしたときにはあまり深追いせずに疲れる前に切り上げ…

2016-01-07 受け身のむずかしさ

エージェンシー登録をして引き合い(照会)が来るのを待つ。これは完全に受け身ですね。自分からこれといって働きかけをしなくてもいい代わりにどんな仕事がどう来るかの見通しがつきづらい(visibility is low)。 通訳者不足は相変わらずのようで、2月分…

2016-01-06 ラーメン店に教えられる

街道沿いのそば屋に出かけたら今年の営業はまだとのこと。他にあてがあったわけでもないので同じ敷地の味噌ラーメン専門店に入りました。 以前に1度入った時に「もう来なくていいかな」と思った店です。 ところが今回は大変おいしくてちょっとびっくりしま…

2016-01-04 あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。 みなさまにとって良い年になりますように。 ▼ 2015年12月30日の仕事から帰宅後に疲労感が一気に押し寄せて発熱してしまいました。12月31日・1月1日の2日間を文字通り寝たままで過ごしました。体を「タテ」にした累計時間…