50歳で始めた通訳訓練

通訳者のブログ。会社員からフリーランス通訳者に転身。以下のユーザー名をクリックするとプロフィール表示に進みます。

2019-01-01から1ヶ月間の記事一覧

2019-01-31 語り合う

出張先で仲間の通訳者と夕食を共にしてのんびり話をする。いいですね。 非常に貴重な話が聞けるときもあります。話の内容があたかも触媒となって、自分の中にあった形のはっきりしない疑問に対する理解が一気に進む経験もしました。「あちらを立てればこちら…

2019-01-29 めぐり合わせ

業務に出ると様々な出会いがあります。 通訳学校に通っていたときに読んだブログや通訳学校・通訳エージェントのインタビュー記事に登場した人といっしょに仕事をすると感慨がありますね。「あちら側とこちら側」だったのがこんどは(とりあえず)同じ側に立…

2019-01-27 目標から逆算

実業の世界ではよく「目標を設定し、現状を把握し、その2点の差を認識して埋めていく」という話を聞きます。 高すぎる目標を設定すると「埋めかた」がわからなくなることもあるでしょう。しかし、高い目標となるべき「水準」は知っておいても損はない。むし…

2019-01-26 良く寝る

年末年始休みは計16日。本を読んで通訳練習もできました。昨年末は仕事を少し詰め込んで「追われる感じ」があったので、良い休暇になりました。 今年(2019年)は無理のないように業務日を組み合わせようと思っています。いまのところ睡眠時間を削るような…

2019-01-19 「今夜明かされる、通訳者の生態!」 2月23日下北沢

お友達の関根マイクさんが本を著しました。刊行記念行事があるのでお知らせしますね。 2019/02/23 Sat 関根マイク×JUN「今夜明かされる、通訳者の生態!」『同時通訳者のここだけの話』(アルク)刊行記念

2019-01-17 誠意ある回答--「どうしたら経験が積めますか」

日本会議通訳者協会のウェブサイトに「通訳なんでも質問箱」という連載があります。人材派遣会社でも通訳エージェントでも通訳学校でもない、通訳者の立場からの回答としてとても参考になると思います。 最近の質問は 経験を積むには? でした。 異なった角…

2019-01-15 逐次通訳練習--例の課題

通訳学校の講師をしたことがあります。 受講者の最大の課題は聞いて理解すること。これは私にとっても(そしておそらくどの通訳者にとっても)同じ。 特にノートを取ることがとても大切なように思ってしまうことの弊害は意外に大きいと思います。通訳の聞き…

2019-01-14 おっとりといきましょう

他の多くの仕事と同様に、通訳でもダメージコントロールがとても重要です。 大量の資料が直前に電子ファイルで送られてくる 現場に到着したらなかったはずの資料が机に積んである 上着の内ポケットから(作らないはずの)スピーチの原稿が出てくる 知らされ…

2019-01-13 食べないと大きくならない

通訳業を初めて間もないころ、経験豊富な通訳者に「2・3年はどんな仕事もどんどんしてみたらいいですよ」と言われました。 実際にそうしてみて良かったと思います。通訳業界という市場に新規参入した新興通訳者ですから、どのような仕事があるかわかりませ…

2019-01-12 ブログ読者登録

このブログの読者登録(はてなブログのシステム)がいつの間にか増えて69件になっていました。ありがとうございます。 私のブログは特定のブログサービスになるべく依存しないよう「はてな」特有の機能は使っていません。コメント欄もすべての方に開かれてい…

2019-01-11 すぐに5年

通勤が楽な横浜市内の仕事が数日続きます。天候も落ち着いていて気分的にも身体的にもありがたい。 そして前半の同席通訳者は以前に何度も行ったお客さんのところでとてもお世話になった方、後半はインタースクールで共に学んだ仲間です。 スクールで学んだ…

2019-01-10 自分ではどうにもならないこと

仕事をしてみて、通訳者本人の手ごたえとしては「やはり難しいものだ」「あそこはあのように訳しておけば切れ味が良かったはずだ」「お客さんにどれほど良い印象が残せたかはなんともいえない」ということは少なくないですね(むしろそれが普通かも)。 そん…

2019-01-08 複雑さ

2019年第一の仕事は1月7日でした。昨年最後の仕事が12月21日でしたから、間に16日あったわけです。かくも長き業務の不在。 ただ、業務がなくても休暇と言う感じはしませんでした。毎日何らかの学習をしていましたし、準備の資料も読んでいました(1…

2019-01-07 通訳者の重税感

所得が給与だけの人のかなりの部分は所得税の計算をすることがないと思います(事業主が年末調整をすると年税額計算の主な部分は済んでいます)。 個人事業主は確定申告で所得税の計算をすることになります。収入から必要経費を引いて課税所得金額を計算して…

2019-01-05 休みのうちに確定申告の準備

2019-01-04から国税庁の e-Tax(電子申告)2018年分サイトが使えるようになっています。 さっそく青色申告用の決算書と各種控除(社会保険料・生命保険料・扶養など)を入力します。まだ源泉徴収票が手元にないので完成はできません。入力したデータはダウン…

2019-01-04 事務仕事も

会計帳簿ソフトウェアの年次繰越をしました。同時にエクセルで作っている通訳案件の管理表にも少し手を加えて消費税や源泉徴収の対象としない交通費等の欄を別に設けました(交通費を源泉徴収の対象にするエージェントとそうでないところがあるんです)。 取…

2019-01-03 素材集め

休みで時間が取れるので、音声素材を少し集めました。 経営者のインタビュー(家庭用品)A. G. Lafley 経営者のインタビュー(ソーシャルメディア) 経営学者の講演(競争戦略)Michael Porter 外科医の講演(精神疾患)Sherwin B. Nuland 医学者の講演(遺…

2019-01-02 2月3日(日)大阪でワークショップ

一般社団法人 日本会議通訳者協会主催の 【2/3】会計知識「基礎の基礎」大阪ワークショップ(日本語・全日) で企画・講師を担当します。 通訳演習でもなく、IR通訳の講習でもありません。企業や各種団体の会計担当者の発想・行動を理解するためのワークショ…

2019-01-01 変わらずに

みなさんあけましておめでとうございます。 年末年始の休みには通訳者としての「仕入れ」をしています。 読書(ノンフィクション・創薬・ブロックチェーン・雑誌) 英語の語法で気になることの調査 同時通訳・逐次通訳の練習 くつろいだ状態(構成がゆるく早…