50歳で始めた通訳訓練

通訳者のブログ。会社員からフリーランス通訳者に転身。以下のユーザー名をクリックするとプロフィール表示に進みます。

2015-09-01から1ヶ月間の記事一覧

2015-09-30 【号外】ミールスは健康食

オンライン媒体 JB PRESS に南インド料理の紹介記事が! 冒頭の写真は東京八重洲地下街の「エリックサウス」のエリックミールスですね。 jbpress.ismedia.jp

2015-09-30 成長の機会

仕事はどれも緊張するもので、「簡単だった」とか「完全にできた」ということはありません。それでも、今回の仕事が以前より厳しい・難しいと感じることはよくあります。内容の専門性が深まったり、正確さの要求が高くなったり。 通訳エージェンシーは難易度…

2015-09-29 Performing arts

ライブハウスに行ってきました。ロックバンド「イツエ」のヴォーカル瑞葵(Mizuki)がギターの金野倫仁と組んだ Unidots とダンスロックバンド「Heavenstamp」のアコースティック編成との2部編成。おじさんだってたまには渋谷に出かけます。 瑞葵が歌い出し…

2015-09-28 南アジア部 盛会

通訳学校講師・受講者・通訳者と楽しく南インド会を開きました。 老舗の「ダルマサーガラ」です。メニューについては ropefish さんのブログ「カレー細胞 -The Curry Cell-」がわかりやすいと思います。CAISの講習会に出るなら昼食はこの店でしょう!(私の…

2015-09-24 両言語に通じる

通訳者は両言語に通じている…はず。 たとえば、語彙。 会議の後の懇談会の通訳も引き受けたとしましょう。集まった人たちがくつろいだ雰囲気で親交を深めています。 「いやあ、母親が高齢で、骨粗鬆症で手首を骨折しましてね…」「それで、息子の結婚相手とい…

2015-09-23 通訳学校に通い始めるには

季節柄通訳学校に通うべきか、通うとすればどこのどんな課程にしようかと考えていらっしゃる方も多そうです。 以前の記事ですが、再度紹介しておきますね。 2014-09-27 通訳者速成 (コメント欄もぜひ) 2012-08-18 通訳学校に通うべきかどうか 2015-04-08 …

2015-09-22 南アジア部活動--スリランカ編(シナモンガーデン)

お誘いをいただいてスリランカ料理を楽しんできました。神奈川県大和市北部の「シナモンガーデン」です。スリランカ出身のアミラさんが自分が育った家の味を再現しようと 2014年に開店。 ときどき仲間の助けを借りて特別料理を提供しています。 今回は「しあ…

2015-09-19 課題を少しずつ解決

2015-06-13 仲間との話で気づく でこんなことを書きました。 この点で私の訳出は少々「我が強い」ものになっていたようです。つまり、聞く側からすると・原発言者の話を聞き、・次に別のスピーカーである通訳者の話を聞くような体験になっている。 この癖を…

2015-09-18 仕事した実感

数日ほど初めての客先で初めての内容の通訳業務をしました。 登録しているエージェンシーは通訳者の経歴を追っていないようで追っているようです。今回はかなり内容の濃いものでしたが、今になって思うと今回の仕事につながるような通訳を以前に経験していま…

2015-09-14 疲れる前に休め

以前(2009-2013)スクーターに乗っていました。あるとき、ブログで知り合った二輪仲間と数台で出かけました。そのときのリーダー役がかなりこまめに休息を提案します。だいたい1時間に1回の小休止。私のそれまでのスタイルは2~3時間に1回でした。 そ…

2015-09-12 南アジア会、拡張

広島在住の通訳者でありブログ「広島通訳 Talk! Talk! Talk!」の著者宮原さんと南アジア部活に行ってきました。 東京で仕事だったそうです。以前から「広島スタイルのお好み焼きを食べに行きましょう」とお願いしていたのですが、今回はなぜか都内の南インド…

2015-09-10 通訳学校 秋季募集

暑い暑いと言っていたら大雨で気温も低下。まだ暑い日は残っていると思いますが、季節は確実に秋へと向かうのを感じます。 いつのまにか通訳学校も10月期の募集を着々と進めています。インタースクールの会議通訳本科の受講レベルチェックは9月9、12、19、…

2015-09-08 仲間と語らう

自営業(フリーランス)は同業者と話をしようと思ったら自分から動く必要があります。これは企業勤務とかなり違うところですね。 教室等で教える側に回る(講師相互の交流がある)。 学習会に参加する。もしくは主宰する。 仕事で知り合った人とお茶や食事か…

2015-09-07 ブログ紹介--KYOTO * 通訳

読みごたえのあるブログをご紹介します。 ここで私が拙い説明をするよりも、そのブログの記事を読んでいただいたほうが良さそうです。これから記事が増えていくようですので、現在通訳の学習をしている方には「リアルタイム」で読んでいく楽しみがあろうかと…

2015-09-06 業界標準--de facto standard

デジタルストップウォッチを持っていますが、これはカウントダウンができません。00:00 で始まって数字が増えていきます。 先日は通訳2人体制でしたので、パートナーのタイマーを使わせてもらいました(ありがとうございます)。 そこで気づいたのが、「他…

2015-09-05 ついこの間のような、ずっと昔のような

過去のメールのやりとりを少し読んでみました。 通訳エージェンシーから初めて業務の引き合いが届いたのが 2014年1月。その業務が3月。まだ1年半しか経っていないんですね。会議通訳本科3で苦労していたときです。 様々なメールのやりとりを見るとその時々…

2015-09-04 アクセス数の突出

ときどきこのブログへのアクセス数が急増する日があります。 気づかずマスコミをにぎわす語を使っているのか、または多くの人が見るサイトにその日だけリンクが表示されているのか。通常は 300 から 500 なのですが、2015-09-01 は新記録の 1,955 件でした。…

2015-09-03 通訳学校--授業形態が収束(converge)

通訳学校大手が秋の募集要項を発表し始めました。 私が通ったインタースクール東京校の課程が一部変わっていますね。 会議通訳本科の土曜コースが「土曜集中」として正味 3:30 の授業になったのが目を引きます(他の曜日は 1:45)。 説明を見ると、前半・後…

2015-09-02 チームワーク

企業勤務が長かったこともあり、チームワークの重要さをよく考えます。 自営業(フリーランス)の通訳者にもチームワークの重要性は付いて回ります。仕事の前には派遣担当者(通訳エージェンシーのコーディネイター)とのやりとりがあります。現場に行けばお…

2015-09-01 パソコン運が低下気味…

ノートPCのキーボード不調が再発しました。Windows 起動時に正常でも途中で突然症状が始まることがあります。 以前から使っていたデスクトップ機は数日前に修理に出したばかり(起動しなくなった)。 デスクトップ機が戻ったらすぐに dynabook も修理に出す…