50歳で始めた通訳訓練

通訳者のブログ。会社員からフリーランス通訳者に転身。以下のユーザー名をクリックするとプロフィール表示に進みます。

2017-10-09 日本通訳フォーラムの録画

日本最大の通訳者の集まり「日本通訳フォーラム」。

「セッション」(講演)がぎっしりと詰め込んであります。

2つのセッションが並行するので、片方に出席するともう一つが聞けなくなるという悩ましい点があるのですが、日本会議通訳者協会の会員は後日オンラインで録画を見ることができます(フォーラムに参加しなくても協会の年会費だけで視聴可)。

外国在住の会員からも録画で見ることができて助かるという声がありました。


連休は録画を見るには絶好の機会。放送通訳者柴原早苗さんの講演

今こそアナログ志向で~放送通訳に求められること

の前半を見ました。

自分で放送通訳に近いことを経験すると、いままで実感がわかなかったことが本当に切実に伝わってきます。以前の私だったらおそらくこの講演の価値はほとんどわからなかったように思います。貴重な情報は受け手の状態で役立ち方が大きく変わりますね。

銭衡さんのブログ「インタプリタかなくぎ流」から以前に紹介した記事を思い出します。

解らない人には解りはしません

 


コサギは警戒心が強く、人間との距離をさりげなく保ちます。

f:id:shira-j:20171008223206j:plain

 

バターチキン。「インド料理をわかってない人はバタチキとナンがインド料理だと思っている」と物知り顔で言う人もいます。立派なインド料理です(インド料理の代表とはいえませんけど)。ニューデリーの名店で食べたら日本の有名店とほとんど同じ味でした。日本の店はがんばっていると思います。写真は知る人も少ない厚木の奥地の店にて。

f:id:shira-j:20171008223250j:plain