50歳で始めた通訳訓練

通訳者のブログ。会社員からフリーランス通訳者に転身。以下のユーザー名をクリックするとプロフィール表示に進みます。

2021-12-19 dynabook ついに引退

通訳業務で2週間ホテルに滞在したことがありました。資料をCD-ROMでもらうことになり、生まれて初めてノートPCを買いました。メーカー直販サイトで配送先を宿泊先にして注文。東芝 dynabook R73/W3M という機器です(Core i7, 14in.)。

キーボードの設計に弱点があったのかキートップが2回外れて修理したほかは故障もなく、途中で自分で HDD を SDD に取り替えてからは速度も大幅に向上して便利に使ってきました。購入は 2014年8月のことです。


そしてつい先日、在宅通訳で通訳者相互の連絡用に使おうとしたら画面が真っ暗なまま。その場は予備の Microsoft Surface Go でしのぎました。後日何度か立ち上げてみると画面が激しくちらつきながらも普通に起動します。液晶パネルのバックライトが明滅するような感じで、起動してしばらくすると安定します。パネルを動かしても変化がないのでヒンジ部の接触の問題でもなさそう…。再起動すると再び明滅から始まります。


もう7年以上使ってきたので入れ替えを決断し、Lenovo ThinkPad E14 Gen2(Core i5, 14in.)を注文しました。Core i5 は 10ナノメートルTiger Lake プロセスです。年末四半期決算特価でかなり安くなっています。

在宅で仕事をするには機器の不具合対策を十分にしておく必要がありますね。今回の dynabook 不調も予備の Surface があったからなんとかなったわけで。それでも Surface の USB はすべてタイプCなのでタイプAプラグのマイクロフォンをつなぐにはアダプターを使いました。アダプター買っておいてよかった…。


調理もだいぶ慣れて、3品でも手際よく作れるようになりました。チキンにはカシューナッツペーストとヨーグルトを入れてリッチな感じに。じゃがいもとカリフラワー(アルゴビ)はトマトを使わないタイプでとてもおいしい。豆にはターメリックを入れ忘れて色白になってしまいました。

f:id:shira-j:20211218201327j:plain

歩いて行けるところの寺です。

f:id:shira-j:20211218201734j:plain