50歳で始めた通訳訓練

通訳者のブログ。会社員からフリーランス通訳者に転身。以下のユーザー名をクリックするとプロフィール表示に進みます。

2021-03-04 出会い

初めて組む通訳者と担当する仕事が少なくなったというお話です。


今年(2021年)は1月から業務量がかなり増え(2020年比)、2019年の水準にかなり近くなりました。自営業としてなんとか持続可能な感じがしてきました。昨年は3月、4月に史上初の緊急事態宣言の影響で一気に業務量が減少したのでした。

仕事の内容は以前から担当しているものが多くなっています。新しい顧客の仕事と出会う回数が減っていますね。通訳エージェントに初めて問い合わせる企業の数も少なくなっているのだろうと思います。


そんな状況ですが、最近オンライン通訳で初めて組む通訳者と仕事をすることがありました。打合せでカメラをONにすれば顔は画面に小さく表示されますが、たいていはお互い姿を見ないで仕事をします。それでもメールやチャットアプリのやりとりで人柄が伝わってくるものです。安心して打合せや情報交換ができると本番でも十分に力を発揮できる気がします。


小型のミキサーは音質の劣化があり、グラウンド配線に問題があるのかときどき雑音を発していました。Zoom 同時通訳ではパートナー音声が聞こえないので、私は別途通訳者音声を聞く経路を設定し、その音声と会場音声を混合しています。今回はオーディオインターフェイスの2系統入力を使いました。パートナーの訳出が終わるのをミュートアイコンだけではなく音声で確認できます。

音質も良いのですが、非常に助かったのが音量つまみ・フェーダーつまみです。やはり画面上のスライダーやキーボードより使いやすいですね。

f:id:shira-j:20210303212214j:plain

オーディオインターフェイス  Behringer Xenyx302USB
マイクロフォン Yeti Nano
イヤフォン audio technica ATH-CM707
写真の4個のピンプラグ(RCAプラグ)はPCの 3.5mm 音声出力に接続(L/R x PC2台)