50歳で始めた通訳訓練

通訳者のブログ。会社員からフリーランス通訳者に転身。以下のユーザー名をクリックするとプロフィール表示に進みます。

2021-01-23 音声機器の話--マイクロフォン(3)

さて、具体的に何を用意すればとりあえず用が足りるか、ですが…。

●高音質は追求せず、通訳専用の場合
通訳なら話の内容が聞き手に大きなストレスなしに伝わればそれ以上は求めなくてよいと思います。USBヘッドセットが第一候補。耳を完全に覆うゲーム用は外部の音が聞こえないし夏暑いので私としては避けたいところ。
※ 注意:耳を覆わないものは音量を大きくするとその音がマイクに入り、顧客の苦情につながります。

3.5mm ミニジャックのあるスマートフォンと共用なら 3.5mm プラグのヘッドセットでもいいですね。

私は廉価版で十分仕事ができています。自分の音声を録音して聞いてみても良い音質でした。

エレコム HS-HP27UBK、その他好みに応じて

●通訳だけではなくセミナーやアナウンスもする
外付けオーディオインターフェイスがあったほうがいいですね。それに好みのマイクとイヤフォン/ヘッドフォン。オーディオインターフェイスはファンタム電源供給可能なもの。

私がそろえるなら
STEINBERG UR22C
Audio Technica AT2035
・Audio Technica ATH-CM707 または ATH-AD500X
RODE PSA1 Studio Arm

 ▼
ダイサギのダイちゃん(仮称)がいるときにはアオちゃんが姿を見せません。

f:id:shira-j:20210122200208j:plain

f:id:shira-j:20210122200235j:plain