50歳で始めた通訳訓練

通訳者のブログ。会社員からフリーランス通訳者に転身。以下のユーザー名をクリックするとプロフィール表示に進みます。

2019-07-07 電子化

遅れて少しずつ電子化というお話です。

同時通訳でよくご一緒する通訳者が10インチ液晶画面のタブレットを巧みに使っていらっしゃいます。資料が紙に印刷してあっても電子版で画面に出して参照することもたびたび。
「慣れると便利ですよ」
とおっしゃるのですが、注記を書き込めないことや見たいページを素早く表示できないのではないかと思うことでなかなか見習えずにいました。


出先では8インチ画面の Android タブレット ZenPad 3.8.0 (ASUS製)を使ってきました。LTE(電話回線接続)のインターネット接続で「音声電話のない巨大なスマートフォン」といった感じです。出先でひととおりのことができるので重宝していました。

しかし、メールを書くときにやや不便を感じます。
・(ハードウェア)キーボードがない
・使いやすいメールソフトウェアがない
という点です。業務関係のメールは入力がしやすく内容を見渡せる広い画面で作成したいと思っていました。


そこで MicrosoftSurface Go LTE を購入しました。OS が Windows10 なので自宅で使っている環境をそのまま持ち出せます。


そして先日ついに通訳現場で紙の資料なしで仕事をしてみました。その日の同席通訳者さん(前出の方とは別)が10インチのタブレットと12インチのノートPCを使ってそれぞれに日本語資料と英語資料とを表示しています。私も見習って Surface Go と ZenPad で資料を参照しました。

資料を見るうえでの支障は特に感じませんでした。むしろ机の上で場所を取らない有利さが光ります。

もう少し使ってみようと思います。

 ▼
人気の弁当「横濱チャーハン」。崎陽軒の調理なのでシウマイも2つ入ってます。
桂歌丸が好きだったといいます。桂鷹治さんのツイート

f:id:shira-j:20190706190647j:plain