50歳で始めた通訳訓練

通訳者のブログ。会社員からフリーランス通訳者に転身。以下のユーザー名をクリックするとプロフィール表示に進みます。

2014-01-13 外国語の学習で大切そうなこと

外国語の学習で大切そうなこと…。

多くの媒体でそれこそ何千という経験談や学習法が紹介されていますね。私の出る幕はありません。

まあ、それでも、ぼそぼそつぶやいてみたくなります。

・動機はとても大きな役割を果たす
・「ふーん、なぜか知らないけど、そう言うのね」という「丸呑み」も必要(やがて理由がわかる)
・たかが外国語、されど外国語というバランス感覚が大切
・語法・文法の発明厳禁
・「~だけ」「すぐに」という学習法はたいてい怪しい
・出版社・学校はたいていの場合あなたの英語能力ではなく、財布を気にしている
・決意では学習は進まない
・量質転化


参考までに中年になってからの外国語習得の一例など…

仕事で必要になって41歳で中国語の学習を始めました(現在中断中)。やさしい文を徹底して記憶する方針をとりましたが、これは私には合っていたようです。教科書は主に中国刊行のものを使いました。

学習開始時の目標:3年で高校受験英語と同等の運用能力

としましたが、実際には5年近くかかってHSK(中国の公式留学受け入れ判定試験--TOEFLの中国版)で7級(2009年の旧制度・理科系大学留学可)、C.TEST(中国実施の総合試験)で筆記B級会話B級を取得しました。予定より長く時間がかかりました。

年齢のためか、学習の瞬発力が効きませんでしたね…。