50歳で始めた通訳訓練

通訳者のブログ。会社員からフリーランス通訳者に転身。以下のユーザー名をクリックするとプロフィール表示に進みます。

通訳学校

2014-02-03 都市伝説 everywhere--インタースクールは厳しいのか?

土曜昼のひととき、いかがお過ごしですか?… という感じで呼びかけたサイトトランスレーション練習会が無事に始まりました。参加いただいたお2人には深くお礼を申し上げます。他に参加表明をしていただいた方にも別の機会にぜひおいでいただきたいと思いま…

2014-01-31 通訳学校 マーケティングに注力

私が通っているインタースクールのウェブサイトがずいぶん改良を受けています。閲覧者が情報を取りやすいようになったように思います。大手他校も常に改良していますね。職業通訳者養成の課程はあまり変えようがないので、・通訳の専門分野(IR・医療)・…

2014-01-27 けっこう猛練習…

インタースクールでの授業がこのところ数週なかなか「燃えて」ます。一息入れる時間がなく、受講者を容赦なく追い立てるが如く進みます。終わるとほっとすると共に充実感が…。資料の効率的な読み方や用語の解釈など、役に立つ知識も織り交ぜて進みます。IR…

2014-01-19 Good question は「良い質問」なのか

Good question は「良い質問」なのか、について。検索してみるました。けっこう話題になっているようですね。辞書にも説明があるようです。Google サーチ例1例2例3しかし、例4

2014-01-18 仲間がたくさん

今日は授業の後の「例のドトール」で隣のクラスの皆さんとご一緒することができました。いろいろと楽しいお話が聞けました。ありがとうございます。このブログにはたいしたことは書いていませんが、「資料」カテゴリには何かの訳にたつリンクがあるかもしれ…

2014-01-12 授業たいへん…

昨日土曜の授業はダメダメでした。予習をしっかりしようなんて宣言したのですが、まったく足りてない…。ちょっと顔洗って出直してきます。※ でも、帰りにヨーグルトプリン食べてコーヒー飲んで頭冷やしたら、なんとか改善の余地はあると思えてきました。単純…

2014-01-08 暖かい励まし

インタースクール 2013年10月期の中間自己申告をしました。新年早々担当講師から的確(厳しいとも)かつ暖かい講評をいただきました。Good news is:私が問題だと思っていることは講師も課題だと考えていること。安心してその分野に時間を投入できます。Bad n…

2013-12-27 インタースクール移転

インタースクール東京校が2014年3月10日に移転するとのことです。来期(2014年4月期)は新施設での開講になるのですね。現在の所在地からすぐの場所です。最寄り駅も変わらず。「例のドトール」にはかえって近くなったかもしれません。現在入居している赤坂…

2013-12-22 今年最後の授業が終わりました

インタースクール 2013年10月期の本年最後の土曜授業を受けました。来年初日は 1月11日です。年末年始休暇は日数があるようでいつの間にか過ぎてしまいがちですが、今年は授業の復習にしっかり取り組みます。離陸できずにいつまでも滑走していると滑走路が終…

2013-12-17 中間ふりかえり

通訳学校の2013年10月期も次回でもう半分です。開講時の案内のとおり、期首目標に対しての進捗度合いや新たな課題を講師に報告します。そんなー。半年だって短いのに、3ヶ月で何か変わるのでしょうか…。私の年齢がこの嘆きの原因の一部ではないかと思います…

2013-12-15 ミィーディオゥ…からは脱出しないと

インタースクールでの授業では相変わらず苦労しています。なんというか、私の出来が mediocre なんですよねぇ…。ぜんぜんできない、クラスの邪魔者というほどではなさそう(たぶん)。さりとて「さすが・なかなか」と言われることもない。もっと練習を重ねて…

2013-12-03 一気に難しくなりました(通訳学校)

以前からインタースクール(東京校)のクラスが通訳訓練らしくなるのは会議通訳本科なら III からではないかと書いてきました。2013-09-05 また半年経とうとしています2012-09-11 通訳学校のクラス分け2013年10月から会議通訳本科 III と IR 通訳コース II …

2013-11-30 堂々たる通訳者人生

表記のことばは以前のクラスで講師が評価票に書いてくれたものです。通訳でもできればいいな、なれるかな、といった心構えでは効果的な訓練にならないという意味もあろうかと思います。「堂々たる通訳者人生」を実現するかどうかを最終的に決めるのは市場で…

2013-11-25 ほろにが最終回(通訳道場)

2013年7月に始まったインタースクール東京校の「通訳道場」(リンク先は pdf)。月に1回、日曜日の午前中に実施して11月で最終回となりました。仕事でも何でも遅れるのが好きではないので、時間には十分に余裕を持って出発するのですが、この日はなんだ…

2013-11-04 十で神童十五で才子二十歳過ぎればただの人

表題のことわざを思い出しました。昨年(2012年4月)に初めて通訳学校に入り、一番下のクラス(インタースクール東京校 会議通訳本科 I Basic )でわくわくしながらスタート!半年ごとに一段階上のクラスに進み、ようやく通訳訓練らしくなるところ(会議通訳…

2013-10-31 はじめてのウィスパリング

月に一度の「通訳道場」も第4回(全5回)が終わりました。今回と次回との設定は投資家と企業IR担当者との個別面談です。またしても着席位置は指定されています。今回はカナダ人講師の隣でした。実習に先立って主任講師がIR通訳の市場や内容について説明…

2013-10-25 ありがたい資料

インタースクール東京校の今学期(2013年10月期)会議通訳本科 III を受講して初めて学習方法についての資料をもらいました。「会議通訳受講に際して」という数ページの資料です。これが実に良くできていて、なぜ今までもらえなかったかなと思いました。限ら…

2013-10-24 インタースクールの課題

インタースクールにしか通ったことがないので、他校の様子はわかりません。おそらく大同小異だとは思いますが…。今学期(2013年10月期)は快調な滑り出しで、負荷は大きいながらも充実した訓練ができそうな気がしています。その一方、学校に対して「なぜ?」…

2013-10-23 講師に恵まれる

昨年にインタースクールに通ってみようと決めたのはサンプルレッスンの講師の印象が良かったことも理由の一つです。それ以来どの講師もそれぞれの持ち味で親身に指導してくれました。そして今回の 2013年10月期。授業の初日に今までとは違って入念なガイダン…

2013-10-22 部屋に象がいれば、さっさと紹介してしまおう

「最後の授業」を書いた Randy Pausch はWhen there is an elephant in the room, introduce them.と言いました。elephant in the room は定着した表現なのですね。東京電力福島第一原子力発電所の状況も an elephant in the room と言えそうです。もしそん…

2013-10-20 ランチ探検隊

授業初日に「ブログ書いてますので読んでください♪」とヘンなことを言ってしまいました。まあ、いいでしょう。通訳訓練では役に立つことは書けませんので実用情報など。インタースクール東京校 土曜 13:30 以降の昼食場所です。「こんなのもありますよ」とい…

2013-10-19 新学期初日

土曜のコースですので今日が初日です。申し込んだのは会議通訳本科 III 週1回コース 土曜日 RIR通訳コース II 土曜日 Tです。このブログ読者で同じクラスになる方がいらしたらぜひお声をおかけください。

2013-10-13 もうすぐ新学期

学期の合間でしばらく通訳学校に通わないとやっぱり一息つけますね。それと同時に、体重がわずかに(100グラム単位で)増えました。地下鉄に乗って通路を歩くのと授業中に流す冷や汗とでけっこう減量効果があるようです。インタースクールの10月期は 2013年1…

2013-10-01 インタースクール 通訳道場

昨日に少し書いたインタースクールの「通訳道場」での講評を少し紹介したいと思います。学校側の出席者はインターグループの取締役・通訳コーディネイター2人・主任講師・英語ネィティブ講師でした。受講者は7人。受講者の座席は指定で、観察されているな…

2013-09-20 レベルチェック受験のおすすめ

通訳養成機関(通訳学校)の 2013年10月期募集が始まっています。各校のレベルチェックと体験授業(サンプルレッスン)はおすすめです。かなりよく練った出題ですし、採点も丁寧でした。費用も実質的には格安です(割引やクーポン制度を使って)。学校側は生…

2013-09-16 次学期申し込みました・対価のおはなし

通訳学校の学期の合間で一息入れています(ホントはこんな時にこそ勉強すべきなのですが…)。2013年10月期の申し込みを済ませました(インタースクール東京校)。・会議通訳本科 III (週1回コース)・IR通訳コース IIです。早期申し込み割引・並行受講割…

2013-09-14 おすすめできそうな短期講座

インタースクール東京校が短期講座「英語実践力養成講座」を開講します。私は同校の回し者ではありませんし、ひいきの引き倒しは避けなければいけないのですが、この講座からは「役立つにおい」が漂ってきます。「英語を聞いて『わかる』って、どんなことか…

2013-09-10 進級です

インタースクール 会議通訳本科 II 2013年04月期が終わり、進級判定をいただきました。2012年4月におそるおそる I Basic の門をくぐってから無事に3回連続での進級です*。同校の会議通訳本科は I, II, III, IV の4段階ですので、真ん中を越えたか、という…

2013-09-05 また半年経とうとしています

インタースクール 会議通訳本科 II(週2回クラス)もあと1週2回で2013年4月期が終わります。このクラスは通訳技能訓練の基礎レベルといった位置づけで、改まった内容(会議・スピーチ・報道)の逐次通訳訓練が中心です。私の個人的感覚では、このクラスで…

2013-09-04 チャリンチャリンと音がする

通訳学校の教室に入るとき、ときどき思い出すことがあります。この授業は1回あたり 8,167円である。千円札を8枚扇に広げ、百円玉を2つ乗せて係の方に渡して教室に入っていると想像してみます。1分あたり78円ですね。77秒ごとに百円玉1枚がちゃりん…