50歳で始めた通訳訓練

通訳者のブログ。会社員からフリーランス通訳者に転身。以下のユーザー名をクリックするとプロフィール表示に進みます。

2014-01-15 時間割表

学習の合間にインターネット検索で調べ物をして、そのまま芋づる式に関係ないところに入り込んでしまうことがままあります。ちょっとのつもりで YouTube で音楽を聞くと、同サイトの巧みな関連動画の紹介でまたまた寄り道…。

これはまずい。

時間割表をエクセルで作成しました。短い時間も有効に使おうと思います。
「たった30分か…」
ではなく
「30分もある!」
と考えた方がいいですね。逐次通訳でも同時通訳でも30分あればそこそこの練習になります。


逐次通訳の練習をしていると情報の取り込みの量・質が足りないなーと思います。補助記憶装置(ノート)に残せることには限度があるので、主記憶装置(頭脳)にがんばってもらわねばなりません。

そして、訳出時にはノートを読解するのではなく、理解したことを聞き手に伝える「お話感覚」を大切にしたいものです。
「メモは読まないこと。なるべく「俯瞰的に」「眺める」ようにしてください。
という BYP?のギタリストさんの記事は冷や酒のように効きますね~。以前に読んだときにも印象に残りましたが、今はずっと切実に感じます。